[PR]
2025/02/09(Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
装備に関する記録
2007/08/23(Thu)
No.8|依頼|Comment(3)|Trackback
2007/02/20(Tue)
作製:1期第7回
素材:小さな牙(2)
体格:133
器用:75
武器:8
( 吹矢 / 20 / 攻撃LV0 / - / - )
英語
ミソサザイ(jenny wren)、スズメ目ミソサザイ科の鳥。
ケルトでは「鳥の王様」、最も生け贄に相応しい鳥。
マン島ではその羽は幸運をもたらし魔除けになるとされ
聖ステパノの祝日に少年たちはミソサザイを捕え殺し
羽と引きかえに祝儀をもらうため家々を回る。
「ミソサザイの巣を壊すものは誰でも地獄に落ちる。」
No.4|武具|Comment|Trackback
2007/02/20(Tue)
作製:1期初期装備
( 吹矢 / 10 / 加速LV0 / - / - )
アイルランド
妖精ガンコナー(Ganconer)が持つ粘土で出来た短いパイプ。
ガンコナーの語源は「恋を語るもの」(Gean canogh)。
人気の無い谷間に現れては、
その美しい容姿と甘い声で道行く娘を口説き恋に落とす。
しかし虜にした後は直ぐに姿を消してしまい、
後に残された娘は恋焦がれて死んでしまうという。
「口説き妖精に出会った女は、やがて自分の経帷子を織るようになる。」
No.3|武具|Comment|Trackback
2007/02/13(Tue)
No.1|はじめに|Comment|Trackback